fc2ブログ
いらっしゃいませ。ごゆっくりご覧ください。
OPが変わった。
「解読不能」とはかなり歌にマッチしたタイトルだなw
アニメは使い回しが見られるのが残念。
曲もやっぱり前のほうが良かった。

ルルーシュを煽り、彼に押し倒されるCC。
わざと憎まれ役を買ったのかな・・・

シャーリーの後をつけるヴィレッタ。
とうとうジェレミアと呼び捨てするようになったか・・・w

ゼロと話すことによって決意を固めるカレン。
結局前回仮面を取った時に正体がバレてはいなかったかw
この辺りのシーンで掛かっていたStoriesという挿入はなかなかいい曲だな。

スザクに一方的にやられるゼロ。
この辺の会話シーンは種のキラ対アスランを思い出させる物があったな。

シャーリーの前でゼロの仮面が取れてしまう。
最初にバレるのはシャーリー・・・なのかやっぱり。

EDも新しくなった。
曲はなかなかいいが、これもOP共に絵の使いまわしが多いな・・・

今回もかなり面白い回だった。

次回「ギアス対ギアス」
これまでになく予告が手抜きだなw
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://hashinomierufuukei.blog41.fc2.com/tb.php/823-852b7c86
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
コードギアス反逆のルルーシュの第13話を見ました。ついにOPとEDが変わってしまいましたね…。Stage13 シャーリーと銃口『行動の果てには結果という答えが待っている。例外はない。そこにルルーシュの力は及ばない。如何なる相手にでも命令を下せる絶対遵守の力を持って...
2007/01/13(土) 20:17:48 | MAGI☆の日記
 新OP曲の歌詞が何て歌ってあるのか解読不能。 ランスロットの飛行ユニットはGファルc(ry  月は出ているか(マテ stage 13 『シャーリー と 銃口』 ナリタ事変に巻き込まれた父親の埋葬に悲しむ母を気遣うシャーリー。その様子を横で見る生徒会のメ
2007/01/13(土) 20:55:30 | アミューズエイド
新オープニングが「解読不能」って、すげー自虐的なギャグをやるなぁヾ(´▽`;)ゝコードギアス 反逆のルルーシュ 1谷口悟朗 福山潤 櫻井孝宏 バンダイビジュアル 2007-01-26売り上げランキング : 4おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools新オープニング....
2007/01/13(土) 21:02:21 | 焼きプリン定食(2個目
シャーリーからのコンサートの誘い、それを断る間もなくゼロはキョウトからの勅命を受けそちらへ向かうことに。ゼロは代表の桐原にのみ自らの正体を明かし、協力を約束させることに成功。その後コンサートへ向かったルルーシュだが、自分の作戦が元でシャーリーの父親が死ん
2007/01/13(土) 21:42:40 | ミナモノカガミ
シャーリーの父の死で、ヘコむ、ルルーシュとカレン。
2007/01/13(土) 22:33:45 | こころに いつも しばいぬ
もっとも似つかわしくない組み合わせであるシャーリーと銃。
2007/01/13(土) 23:20:38 | 根無草の徒然草
「シャーリーと銃口」OP&ED変更!!ちびルル萌えなEDは良いんだけど、あの耳障りな解読不明のOPは流石にちょっと……。そのうち慣れるかな。……とまあ、それはともかく、今回はとってもシリアス展開でした
2007/01/13(土) 23:41:55 | ラブアニメ。
今度こそコーネリアを捕縛できるかと思ったら、 またZEROがボコボコになってましたね。ランスロット対策は一体・・今回は、 ・感想:通常編 ・感想:おにゃのこ編 ・感想:変態編の3編です。(やっと書き終わったorz。
2007/01/14(日) 00:49:26 | 作品凝視鑑賞♪
 行動の果てには、結果という答えが待っている。 例外はない。そこにルルーシュの力は及ばない。 如何なる相手にも命令を下せる絶対遵守の力を持っていようと、その必然からは逃れられない。 母の仇を討つために、妹ナナリーが幸せに過ごせる場所を作るために動....
2007/01/14(日) 08:44:03 | 月の静寂、星の歌
「間違ったやり方で得た結果なんて意味が無いのにっ・・・!」
2007/01/14(日) 10:20:16 | tune the rainbow
第13話「シャーリー と 銃口」OPがジンになりましたね~♪オレンジの歌ですね~♪この手に落ちた腐りかけのオレンジ~♪腐りかけのオレンジはどうしてるんでしょうか。。。  ・・・・・・・・オレンジじゃなくてリンゴだぞ (-。-) ボソッさて、パ
2007/01/14(日) 12:50:50 | 孤狼Nachtwanderung
新OP&ED☆OP曲は「解読不能」だそうで・・・むしろ歌詞の方が解読不能だよ(ノ∀`)(解読じゃねぇだろw)ついでに絵の使いまわしもやめてよ~ww
2007/01/14(日) 15:29:45 | てぃるみっとのまったり時々毒舌生活
『シャーリーと銃口』アッー!
2007/01/14(日) 16:01:13 | ACGギリギリ雑記
ついに、恐れていた事態が…色んな意味で、OPが解読不能になりました。
2007/01/14(日) 16:14:28 | 日々の徒然言
ついに、恐れていた事態が…色んな意味で、OPが解読不能になりました。
2007/01/14(日) 16:15:02 | 日々の徒然言
行動の果てには結果という答が待っている。例外はない。そこにルルーシュの力は及ばない。いかなる相手にでも命令を下せる絶対遵守の力を持っていようとその必然からは逃れられない。母の敵を討つために、妹ナナリ
2007/01/14(日) 16:53:36 | CHEZ MOKANA
OPが変わっちゃいましたね…。ユフィとヴィレッタは可愛かったんですが、いやそこは心配してないですよ。やっぱり歌が…サビの部分がまさに解読不能。でも20話くらいになる頃には慣れてるんだろうなぁ。…慣れてくるのか?第13話 『シャーリーと銃口』ナリタ
2007/01/14(日) 18:37:29 | anGels eGG
■コードギアス 反逆のルルーシュ■
2007/01/14(日) 19:39:05 | King Of ヘタレ日記
Asuka (アスカ) 2007年 02月号 [雑誌]亡くなったシャーリーの父。その原因が自分にあることをルルーシュは思い悩んでいた。しかし、それでも修羅の道を突き進むことを選びゼロは動き出す・・・。ディーハルトよりもたらされた情報により、ゼロはコーネリアを叩き日本解放...
2007/01/14(日) 20:03:38 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
コードギアス 反逆のルルーシュ 第13話「シャーリーと銃口」の感想です。いつも通り勢いで書いてるので後で見たらあまりの文のひどさに絶句ですがまあ知ったことではryさて、今回からオープニングとエンディ
2007/01/14(日) 21:54:02 | ミスター馬鹿侍の戯言
超 展 開OPとEDが変わりました・・・
2007/01/14(日) 23:18:51 | Hiroy's Blog
OPとEDが変わってしまいました・・・orzとりあえず新OPに文句言わせて!!強姦、強姦うっせぇー!! ヽ(`Д´)ノヴィレッタがなんかピックアップされてますね。今回もゼロのこと調べてたし、今後重要な部分で目立
2007/01/14(日) 23:34:23 | アバトーンの理想郷
あまりにも出来の悪い新OPに文句を垂れ流す精神的余裕が全く無いほどの鬱展開。平和で幸福な満ち足りた生活から、突如として不幸のどん底に突き落とされる理不尽。心の奥底を鈍刀でえぐられたかのような気分です…アニメを見てい
2007/01/15(月) 00:04:39 | BLOG不眠飛行
13話「シャーリーと銃口」 今回はなんかもう…胸がいっぱいです… ED流れて泣くかと思った… アバン。「行動の果てには結果という答えが待っている。例外はない。 そこにルルーシュの力は及ばない」 絶対遵守の力を持っていようが完璧に自分の思うように世界が動くこと
2007/01/15(月) 19:51:00 | 日々の煩悩
「私はジェレミアのように地位も名誉も失って死んだりはしない、いや逆に手に入れてみせる」 by ヴィレッタ脚本:吉野弘幸 絵コンテ:新海曜 演出:秋田谷典昭 作画監督:しんぼたくろう・高瀬健一
2007/01/15(月) 23:59:21 | AGAS~アーガス~
ナリタの激戦後、シャーリーの父親を死亡させた悲劇がルルやカレンを苦しめる。ブリタニアと戦う修羅の道を進む覚悟をしたルルは、黒の騎士団を率いコーネリア軍と再戦!コーネリアに狙いを定めた刹奈、シャーリーを目撃するゼロ!ヴィレッタからルルと黒の騎士団の関係を指摘
2007/01/17(水) 02:54:28 | 或る書店員の戯言
・OP使い回しが多いのが気になる。シュナイゼル登場あたりからCOLORSの時のように変更って噂を聞いたので、それが本当なら18話で変更されるんでしょうか。何にせよ、コレで最後まで通すのは勘弁。あのデスノみた
2007/01/17(水) 22:13:37 | ホヒログ
コードギアス 反逆のルルーシュ 1コードギアス 反逆のルルーシュ 2コードギアス 反逆のルルーシュ 3コードギアス反逆のルルーシュ4コードギアス反逆のルルーシュ5やれやれ、面白すぎて何回も観ていたらついつい感想アップするのを忘れてしまった。そんな第13話の感想。(...
2007/01/22(月) 21:23:27 | 俺はオタクではない プロフェッショナルだ。